ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月19日

キャンプおあずけ中。

我が家は3年くらい前からキャンプをしております。

やればやるほど欲しい物が増える。
それがキャンプ!!

やればやるほどスタイルも変わる。
それがキャンプ!!(しつこい)

初めてのキャンプはテントもタープもチェアもノーブランドで安物。ハイスタイルでごはんを食べてコットもハンモックも無かったからくつろぐのもハイチェア。これで充分だけど、だけどね、

キャンプおあずけ中。


だけどね〜w
色々知識と経験と(流行りと)あるし今はロースタイルが定着しました。


キャンプおあずけ中。


だがしかしここで問題が。
かあちゃん重度の腰椎ヘルニアになってしもうた。2月のキャンプ後に歩くこともままならず来月手術ですの。


今思えば初めてのキャンプのハイスタイルが1番快適なのかも。。。っと思いました。


ということで手術後までキャンプはおあずけ。それまでに良さげなハイチェアを探し中なのである。とほほ。



同じカテゴリー(あいさつ)の記事画像
はじめまして。
同じカテゴリー(あいさつ)の記事
 はじめまして。 (2014-05-18 15:03)

この記事へのコメント
こんばんは~はじめまして^^
新着からおじゃまします~
5年ほどキャンプを楽しんでおります年配キャンパー(笑)です

ハイスタイルというのか・・
ウチは普通に食事できる高さの椅子をずっと使ってます
ローチェアは食事するにも料理するにも自分の足が邪魔ですし
立ち上がるのに腰に負担大なので
ロースタイルは考えたことありません・・

「うちはうち。よそはよそ。」賛成^^
腰、お大事になさってください
Posted by カゴノトリカゴノトリ at 2014年05月20日 17:22
カゴノトリさん

はじめまして!コメントありがとうございます(^ ^)
ブログ初心者すぎてコメントを見逃しておりました。。

やはり動きやすさを考えるとハイスタイル(勝手によんでますw)がいいのですよね!

快適なうち用スタイル模索中です!!賛同ありがとうございます!!


腰は大事ですね(´;ω;`)優しいお言葉ありがとうございます。
早くまともにキャンプしたいです。
Posted by KojiiKojii at 2014年05月21日 10:02
こんばんわ^^

ブログ開設おめでとうございます~

見ると、ツインピルツですね^^我が家も愛用しています~

確かに腰には結構負担が^^;かくいう私もヘルニア二回手術しています~

キャンプはリハビリついでに始めていますが、まだ2年ほど~

物欲は尽きませんね・・・

また伺います^^
Posted by みーパパみーパパ at 2014年05月21日 23:16
みーパパさん

こんにちは!コメントありがとうございます!実はIGでお世話になっております(^ ^)東海地区でツインピルと言えばみーパパさんですよね!いつもブログ拝見しておりましたw
ヘルニアその後いかがですか?みーパパさんも無理せずですよ(´;ω;`)
Posted by KojiiKojii at 2014年05月22日 15:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプおあずけ中。
    コメント(4)