2014年12月12日
MERRELL!!
ナチュラムさんからお届け物キター!
MERRELLのジャングルグローブ♡

ヘルニアで神経をやられたかあちゃんは左足がまだしびれて少し麻痺しています。
歩き方が不安定ですし、疲れ安く長く歩くと痛みもあります。
何より麻痺で靴の脱ぎ履きがしにくい!
おとといとうちゃんの足を踏んだのを気がつかないぐらい感覚ないです。
(ショックでした)
そんな中ソールの厚い靴を履いた方が良いととうちゃんにアドバイスされずっと検討していたジャングルグローブ。
メレルはムートピアレースを愛用していてとてもも調子が良いので安心して履けます。

(ムートピアレースは女子っぽくてかわいいし!)
でも店舗で買うより少しでも安いお店をネットで探していたところ
(とうちゃんはいつも頑張って最安値探します)
メレル値上がりの情報が!!!!
おいーー!!
正直円安キツイ(´;ω;`)
ということで値上がり前にナチュラムさんで買って貰いました。

MERRELL(メレル) レディス ジャングルグローブ
脱ぎ履きしやすく長時間履いても疲れない!
これで少しは歩きが楽になるかなー♡とうちゃんありがとー♡

(メレルは箱のイラストかわいい)

(写真撮ってると覗きに来るこじもかわいい)
MERRELLのジャングルグローブ♡

ヘルニアで神経をやられたかあちゃんは左足がまだしびれて少し麻痺しています。
歩き方が不安定ですし、疲れ安く長く歩くと痛みもあります。
何より麻痺で靴の脱ぎ履きがしにくい!
おとといとうちゃんの足を踏んだのを気がつかないぐらい感覚ないです。
(ショックでした)
そんな中ソールの厚い靴を履いた方が良いととうちゃんにアドバイスされずっと検討していたジャングルグローブ。
メレルはムートピアレースを愛用していてとてもも調子が良いので安心して履けます。

(ムートピアレースは女子っぽくてかわいいし!)
でも店舗で買うより少しでも安いお店をネットで探していたところ
(とうちゃんはいつも頑張って最安値探します)
メレル値上がりの情報が!!!!
おいーー!!
正直円安キツイ(´;ω;`)
ということで値上がり前にナチュラムさんで買って貰いました。

MERRELL(メレル) レディス ジャングルグローブ
脱ぎ履きしやすく長時間履いても疲れない!
これで少しは歩きが楽になるかなー♡とうちゃんありがとー♡

(メレルは箱のイラストかわいい)

(写真撮ってると覗きに来るこじもかわいい)
2014年12月05日
ハンモック好きなわんこ
さて秋キャンプ2日目です。

夜は近くの温泉に行き地元のおばちゃんと裸の付き合いをしました。
温泉の手前に素敵な山小屋?民宿?があり、テラスの窯でピザ焼いたりして魅力的すぎました。いつか泊まろう。
地元のおばちゃん曰く今日は星が少ない方だとおっしゃってましたがやはりナゴヤよりは比べものにならない程綺麗でした。
そしてとうちゃんの愛するNANGAに包まれてほかほか就寝。。。。
朝は大抵こじに起こされます。
おトイレタイムでしょうね(´-ω-`)
早くに起こされても景色がいいし気持ちよく起きれます。
朝ごはんはホットサンドメーカーで肉まんを温め、アルパカでおでんを温めいただきます〜♡

(外はカリッと中ふんわり〜)

(今回アルパカは完全にキッチン用品ですな)
そして後はハンモックでごーろごろ。

さみしがりなのか一緒に乗りたいアピールが強すぎて乗っけてやると一緒にまったり。
何だおまえ。
かわいいやないかい。

ハンモックからとうちゃんを眺めるとさみしそうな後ろ姿ですが、彼は彼で自由にやっているのでいいんです(´-ω-`)
その後アルパカちゃんやランタンのお手入れに熱くなってました。

お昼はタンメンとギョウザ!

(旨さの祭り第二部)
午後は刺繍なんか楽しんでたらまさかの雨!!

やむかな〜どーかな〜っと待っていても一行に止まず。。。
あえなく雨撤収となりました(とほほ)
それでもやっぱりキャンプはするたびに好きになる不思議なもんですなあ。

2014年12月03日
冬来たけど秋キャンプの思い出

Blogって結構めんどくさいのですね。
以前からIGをしているのでどうしても簡単なそちらばかり更新してしまうわ(´-ω-`)
しかし最近寒くなってきました。
お布団を羽毛に変えました。
あたたけえ〜軽い〜♡
しかしお布団を買ったあとにとうちゃんはNANGAのお布団買えばよかったと後悔しております。
うちはシュラフ2個NANGAでとうちゃんはNANGAのダウンパンツ持ってて更にNANNGAのダウンジャケット購入予定です。
とうちゃん完全にNANGA信教に入信しています。
いいんです。私はモンベルでいいんすよ。
(´-ω-`)
さてさて秋に行ってきたその名も
「秋キャンプ」
場所は岩倉ダムキャンプ場です。
(冬季休業かな?)

村営でお安く自然と戯れるだけの静かなキャンプ場で我が家の大好きなスタイルです。
朝と夕方頃に村の担当の方が見回りに来て料金を支払います。
炊事場も綺麗でお手洗いも綺麗(バイオトイレ)ただしデカイ虫さんとかいます。驚かさなきゃ動きませんし、もともとの住人さんですしね。

(洗い物担当のとうちゃんがシンク低いって嘆いてました)

(お手洗いもこれで合格でしょう)
そして1番の楽しみはこの景色です!


これだけで充分です。。。
リピーターさんが多いのかご年配の連泊風の方や、バイカーオジ様集団。若いご夫婦、ご家族といった感じでした。うちもリピート決定ですな。
秋キャンプということでこの日はサツマイモに秋刀魚におでんを楽しみました。

(ぐつぐつ)

(じゅうじゅう)

(旨さの祭り)
てな感じで1日は早く過ぎて行きました。

(星がとっても綺麗な夜でした。。。)
では長くなったので続く。