2014年09月08日
キレッキレナイフ
月が綺麗ですね。
かあちゃんは月や星が好きです。
小さい頃ライオンキングを見て忘れられないシーンがあるのです。
主人公のお父さん(王様)が
「夜空には歴代の王(先祖)がいる。」
みたいなことを言っていたのです。
私もそう思います。ご先祖様達が見守っていてくれるのです。
さてさて、話はさくーっと変わりますが
キャンプ用ナイフを紹介。
言わずと知れたOPINELです。

我が家のナイフはステンレスでサイズは7です。ちょっと小さめだと思います。

(SOTOのバーナーと比べると同じくらいね)
でもいいのです。小さいのがいいのです。
我が家のキャンプは
「ごはんはかあちゃん担当」
なのです。
少しでも現地でゴミが出ないように、
洗い物少なくできるように、
ラクできるように・・・
などと考えると事前にほとんどの食材を家でカットしていったほうがいいと思います。
キャンプスタイルは色々あると思いますが
我が家は基本ファミリーキャンプで子供もいない大人2人のキャンプなので
みんなでワイワイ準備とかはナイです。
そして我が家はあまり食材を現地調達しません。
食に関しては心配症で買えなかったらって考えちゃうのです(´-ω-`)
それでも稀に美味しそうなパンや野菜、お肉などを買いますのでそれらのカット用に小ぶりなナイフがちょうどいいのです。

(この日は買ったパンをさくーっとカット。キレッキレです)
小さいのでどっかいかないようにと
安全の為にレザーケースを作りました。

(以前作ったハンドルカバーとオソロな感じ)
自己満足ですが、
満足です( ´ ▽ ` )ノ
おまけ。姨捨(おばすて)サービスエリアに寄った時に見つけたやつ。センスあるな。

かあちゃんは月や星が好きです。
小さい頃ライオンキングを見て忘れられないシーンがあるのです。
主人公のお父さん(王様)が
「夜空には歴代の王(先祖)がいる。」
みたいなことを言っていたのです。
私もそう思います。ご先祖様達が見守っていてくれるのです。
さてさて、話はさくーっと変わりますが
キャンプ用ナイフを紹介。
言わずと知れたOPINELです。

我が家のナイフはステンレスでサイズは7です。ちょっと小さめだと思います。

(SOTOのバーナーと比べると同じくらいね)
でもいいのです。小さいのがいいのです。
我が家のキャンプは
「ごはんはかあちゃん担当」
なのです。
少しでも現地でゴミが出ないように、
洗い物少なくできるように、
ラクできるように・・・
などと考えると事前にほとんどの食材を家でカットしていったほうがいいと思います。
キャンプスタイルは色々あると思いますが
我が家は基本ファミリーキャンプで子供もいない大人2人のキャンプなので
みんなでワイワイ準備とかはナイです。
そして我が家はあまり食材を現地調達しません。
食に関しては心配症で買えなかったらって考えちゃうのです(´-ω-`)
それでも稀に美味しそうなパンや野菜、お肉などを買いますのでそれらのカット用に小ぶりなナイフがちょうどいいのです。

(この日は買ったパンをさくーっとカット。キレッキレです)
小さいのでどっかいかないようにと
安全の為にレザーケースを作りました。

(以前作ったハンドルカバーとオソロな感じ)
自己満足ですが、
満足です( ´ ▽ ` )ノ
おまけ。姨捨(おばすて)サービスエリアに寄った時に見つけたやつ。センスあるな。

2014年08月28日
サコッシュを作ってみた。
サコッシュ。それは自転車に乗っている時に出し入れしやすいシンプルで軽い袋。
もちろんアウトドアにも使える。こじのおさんぽバッグにもイケる。小さく折りたたみかさばらないし!こいつ最高!
とうちゃんが作ってと言ったので作ってみた。
そこで最近用事のついでにとうちゃんに大塚屋へ連れて行ってもらいました。
大塚屋とは名古屋と岐阜にある大きな手芸店でこの辺りの人は「布といえば大塚屋」と言います(本当か?)。
カーテン用やドレス用、スポーツ用の生地も販売しているのでもしやアウトドア用の生地もあるかも!と思いまして・・・
あったー!!( ´ ▽ ` )ノ
ネットでアウトドア用の生地を販売しているOutdoor Material Martで購入する予定でしたがだいぶお安く手に入れました!
(性能は劣ると思いますが)
作業時に写真撮ろうとしましたが熱中し過ぎてナシ(・ω・)
型紙もないから適当に作ったがなかなか満足。勢いでできたけど結構めんどくさいなと思ったかあちゃんなのでした。。。

いきなり完成。
まあこういう作業系嫌いじゃないがな!!
もちろんアウトドアにも使える。こじのおさんぽバッグにもイケる。小さく折りたたみかさばらないし!こいつ最高!
とうちゃんが作ってと言ったので作ってみた。
そこで最近用事のついでにとうちゃんに大塚屋へ連れて行ってもらいました。
大塚屋とは名古屋と岐阜にある大きな手芸店でこの辺りの人は「布といえば大塚屋」と言います(本当か?)。
カーテン用やドレス用、スポーツ用の生地も販売しているのでもしやアウトドア用の生地もあるかも!と思いまして・・・
あったー!!( ´ ▽ ` )ノ
ネットでアウトドア用の生地を販売しているOutdoor Material Martで購入する予定でしたがだいぶお安く手に入れました!
(性能は劣ると思いますが)
作業時に写真撮ろうとしましたが熱中し過ぎてナシ(・ω・)
型紙もないから適当に作ったがなかなか満足。勢いでできたけど結構めんどくさいなと思ったかあちゃんなのでした。。。

いきなり完成。
まあこういう作業系嫌いじゃないがな!!
2014年08月26日
自作のハンドルカバーでストレスフリーに
1ヶ月ブログから離れていたらスマホの機能が大幅に変わってびっくり!!
操作しやすいけどまだ慣れないからドキドキ。
(1度更新後に写真が大きすぎでしたので小さく編集し再更新しました)
さて、ヘルニアの術後はおそらく順調で傷は痛むことも突っ張ることもありません。
しかしまだ足は痺れが残る為歩くスピードは亀なみ(-ω-;)つらいときは引きずり歩きでふくらはぎに痛みも走りますがまあ良いでしょう。
ということでキャンプ復帰ですーーーー!
やっとだーーーー(´;ω;`)
とうちゃん!こじ!お待たせ〜
復帰キャンプは去年も行ったURBAN RESEARCH DOORS主催のTINY GARDEN FESTIVALです!
こちらのキャンプイベントはゆったりとしていてこじんまり。ゆるい音楽と美味しいご飯。オシャレショップやたくさんのワークショップでとても楽しめたのですがURBAN RESEARCH DOORSの10周年イベントでしたので去年の1回きりのはずでした。
是非来年も!!との声が多く今年も開催してくれました(´;ω;`)嬉しい〜♡
場所は無印良品のカンパーニャ嬬恋キャンプ場です。山に囲まれ湖も見えて大きなドッグランもあり高規格苦手な我が家でも「いいね!」と自然と戯れました。。
さてさて、今回のキャンプでデビューするアイテムがあるのですがこれです。
ジャーン!!

MINI TRANGIA!Mede in Swedenです!
これちょっと思うところありましてハンドルにカバーをつけました。

ちくちく
このハンドルはバネやストッパーがない為握っていないと使えない使用なのです。。

ばいーんとね

そこで使用する時にカバーで抑えて、ばいーんとなるのを防ぎます。いい!これいい!

ピッタリなので取りやすいように紐付き。

フライパンにするとまたかわいいε-(o´ω`o)

こんな感じに中に全部収まりますので

とうちゃん好みのコンパクトに!
キャンプイベントは美味しいご飯があるのでこれでじゅうぶんかもー♡
去年の様子です

かわいいお店がたくさん。

ショップのお兄さんとお揃いのニット帽でしたの。

ライブもゆったり芝生に座ったりねころんだり。こじドッグランで走ったり。
今年は気球も飛ぶよー!
早う週末こーい!!!
操作しやすいけどまだ慣れないからドキドキ。
(1度更新後に写真が大きすぎでしたので小さく編集し再更新しました)
さて、ヘルニアの術後はおそらく順調で傷は痛むことも突っ張ることもありません。
しかしまだ足は痺れが残る為歩くスピードは亀なみ(-ω-;)つらいときは引きずり歩きでふくらはぎに痛みも走りますがまあ良いでしょう。
ということでキャンプ復帰ですーーーー!
やっとだーーーー(´;ω;`)
とうちゃん!こじ!お待たせ〜
復帰キャンプは去年も行ったURBAN RESEARCH DOORS主催のTINY GARDEN FESTIVALです!
こちらのキャンプイベントはゆったりとしていてこじんまり。ゆるい音楽と美味しいご飯。オシャレショップやたくさんのワークショップでとても楽しめたのですがURBAN RESEARCH DOORSの10周年イベントでしたので去年の1回きりのはずでした。
是非来年も!!との声が多く今年も開催してくれました(´;ω;`)嬉しい〜♡
場所は無印良品のカンパーニャ嬬恋キャンプ場です。山に囲まれ湖も見えて大きなドッグランもあり高規格苦手な我が家でも「いいね!」と自然と戯れました。。
さてさて、今回のキャンプでデビューするアイテムがあるのですがこれです。
ジャーン!!

MINI TRANGIA!Mede in Swedenです!
これちょっと思うところありましてハンドルにカバーをつけました。

ちくちく
このハンドルはバネやストッパーがない為握っていないと使えない使用なのです。。

ばいーんとね

そこで使用する時にカバーで抑えて、ばいーんとなるのを防ぎます。いい!これいい!

ピッタリなので取りやすいように紐付き。

フライパンにするとまたかわいいε-(o´ω`o)

こんな感じに中に全部収まりますので

とうちゃん好みのコンパクトに!
キャンプイベントは美味しいご飯があるのでこれでじゅうぶんかもー♡
去年の様子です

かわいいお店がたくさん。

ショップのお兄さんとお揃いのニット帽でしたの。

ライブもゆったり芝生に座ったりねころんだり。こじドッグランで走ったり。
今年は気球も飛ぶよー!
早う週末こーい!!!
2014年05月20日
とうちゃんの手作りテーブル
けっこう器用なとうちゃんが少し前にキャンプ用にテーブル作ってくれました。

これ、未完成だそうですが使えます。
どこが未完成か謎ですが完成を待つことにしましょう。
かあちゃんロースタイルきついがな。

これ、未完成だそうですが使えます。
どこが未完成か謎ですが完成を待つことにしましょう。
かあちゃんロースタイルきついがな。